交通新聞社 鉄道就活応援隊

交通・観光分野で長年情報発信をしてきた交通新聞社が、 鉄道に関わる仕事を目指すみなさん…

交通新聞社 鉄道就活応援隊

交通・観光分野で長年情報発信をしてきた交通新聞社が、 鉄道に関わる仕事を目指すみなさんの就職活動を応援したい、そんな思いから作ったアカウントです。 業界についてより深く知るお手伝いをしつつ、就職活動をする上でお役立ちな情報をお届けします。 ※記事内の情報は掲載当時のものです。

リンク

マガジン

  • 鉄道業界ひとくち解説

    ESや面接のネタ、はたまた企業選びの切り口にもなるような、鉄道業界の理解に役立つちょっとした知識と、月に一度のニュースまとめを提供します。

  • 鉄道業界就活のキホン

    はじめてが多い就活において不安になりがちなマナーや、よりあなたに合う企業を見つけるコツなどについて書いていきます。

  • 知ると差がつく 鉄道業界インサイド

    運輸交通業の"今"が分かる専門情報誌、『JRガゼット』などに掲載された、鉄道に関わる様々な方からの原稿を一部編集してお届けします。

  • 【決算短信からわかる!】鉄道業界企業分析

    主に決算短信をもとに、数字の面から鉄道業界の様々な企業の事業構造、特徴、強みについて解説します。

  • 鉄道ゲンバ最前線!

    知っているようで知らない、鉄道に関わるさまざまな仕事。 日々の安全運行を支える人、これからの鉄道を作っていく人たちに、お話を伺います。

記事一覧

「ここは乗り心地が良くなったな、と列車に乗りながら自分の仕事の出来を実感しています」鉄道の安全担う確かな技術と若さが輝く…

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて。その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。 第9回は東鉄工業株式会社 千葉支店へお邪魔しまし…

【25卒・26卒向け】就職活動はいつから始めるべき?

こんにちは、鉄道就活応援隊です。 今回は、「就職活動はいつから始めたら良いの?」といった疑問に答えたいと思います。 25卒(2023年4月時点で3年生)、26卒(2023年4月…

「検修設備といえば日本車両といわれ、その中での中心人物として活躍したい」鉄道車両の安全を支える技術力【社員インタビュー:…

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて、その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。 第8回は、前回の松井さんに続き、日本車輌製造株式…

入社2年目から技術開発に携わったハイブリッド車両がデビュー。アイディアを形にする感動、そしてそれを分かち合う喜び【社員イ…

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて、その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。 第7回となる今回は、日本車輌製造株式会社(愛知県…

知られざるコンテナ設計の世界や、大手私鉄の意外な強みなど【22年10月~23年3月の記事まとめ】

鉄道就活応援隊では、2022年2月のアカウント開設から1年と2ヶ月、約40本の記事を投稿してきました。 今回の記事では、 PV数の多かった「たくさん読まれた記事」 読了率の…

【顔認証改札の導入や初任給引上げなど】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年3月】

鉄道就活応援隊のTwitterでは、鉄道業界各社のプレスリリースから就活生向けの話題をピックアップして、不定期にお届けしています。 なお前回(2月)のまとめはこちらです…

「ここは乗り心地が良くなったな、と列車に乗りながら自分の仕事の出来を実感しています」鉄道の安全担う確かな技術と若さが輝くゲンバ【社員インタビュー:東鉄工業・レール交換作業の施工管理】

「ここは乗り心地が良くなったな、と列車に乗りながら自分の仕事の出来を実感しています」鉄道の安全担う確かな技術と若さが輝くゲンバ【社員インタビュー:東鉄工業・レール交換作業の施工管理】

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて。その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。

第9回は東鉄工業株式会社 千葉支店へお邪魔しました。東鉄工業株式会社は線路事業・土木事業・建築事業・環境事業の4事業を展開し、鉄道を中心とする交通インフラのメンテナンスや駅舎・公共施設などの施工を数多く手がけています。

今回はレール交換の計画担当である治田さんへインタビューしました。

もっとみる
【25卒・26卒向け】就職活動はいつから始めるべき?

【25卒・26卒向け】就職活動はいつから始めるべき?

こんにちは、鉄道就活応援隊です。

今回は、「就職活動はいつから始めたら良いの?」といった疑問に答えたいと思います。
25卒(2023年4月時点で3年生)、26卒(2023年4月時点で2年生)や、院生の方々の参考になればと思います。

※外資系やベンチャー企業、スタートアップ企業、一部マスコミ関係やIT関係は独自のスケジュールで採用活動を行っている場合があります。

よく目にする「○卒」とは?「○

もっとみる
「検修設備といえば日本車両といわれ、その中での中心人物として活躍したい」鉄道車両の安全を支える技術力【社員インタビュー:日本車両・鉄道車両検修設備の設計・提案】

「検修設備といえば日本車両といわれ、その中での中心人物として活躍したい」鉄道車両の安全を支える技術力【社員インタビュー:日本車両・鉄道車両検修設備の設計・提案】

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて、その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。

第8回は、前回の松井さんに続き、日本車輌製造株式会社(愛知県名古屋市)でエンジニアリング本部エンジニアリング部に所属する水落さんにインタビューしました。鉄道車両を整備する現場で使われている台車組立装置や台車解体装置、トラバーサなどの設計はじめ、各鉄道事業者への提案を行っている水落さん。

もっとみる
入社2年目から技術開発に携わったハイブリッド車両がデビュー。アイディアを形にする感動、そしてそれを分かち合う喜び【社員インタビュー:日本車両・鉄道車両の艤装設計】

入社2年目から技術開発に携わったハイブリッド車両がデビュー。アイディアを形にする感動、そしてそれを分かち合う喜び【社員インタビュー:日本車両・鉄道車両の艤装設計】

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて、その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。

第7回となる今回は、日本車輌製造株式会社(愛知県名古屋市)で鉄道車両本部技術部に所属する松井さんにインタビューしました。鉄道車両に欠かせない艤装(ぎそう)設計を担う松井さんに取材するうちに、鉄道車両製造にかける思いや日本車両ならではの車両へのこだわりを聞くことができました。

それでは

もっとみる
知られざるコンテナ設計の世界や、大手私鉄の意外な強みなど【22年10月~23年3月の記事まとめ】

知られざるコンテナ設計の世界や、大手私鉄の意外な強みなど【22年10月~23年3月の記事まとめ】

鉄道就活応援隊では、2022年2月のアカウント開設から1年と2ヶ月、約40本の記事を投稿してきました。
今回の記事では、

PV数の多かった「たくさん読まれた記事」

読了率の高かった「じっくり読まれた記事」

を紹介していきます。
なお、記事の内容は公開当時のものです。
※この記事の一番最後に、紹介した過去の記事をすべてまとめています。

前回のまとめ記事(~2022年9月)はこちらです。

もっとみる
【顔認証改札の導入や初任給引上げなど】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年3月】

【顔認証改札の導入や初任給引上げなど】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年3月】

鉄道就活応援隊のTwitterでは、鉄道業界各社のプレスリリースから就活生向けの話題をピックアップして、不定期にお届けしています。

なお前回(2月)のまとめはこちらです。

プレスリリースを読むのは単なる情報収集だけではなく

・企業がどういった考えで施策を打っているのか
・自分の目指すことと、その企業の考えに重なるところがあるか

といったことを探るのにも有効です。

今回の記事では、そんなプ

もっとみる