交通新聞社 鉄道就活応援隊

交通・観光分野で長年情報発信をしてきた交通新聞社が、 鉄道に関わる仕事を目指すみなさんの就職活動を応援したい、そんな思いから作ったアカウントです。 業界についてより深く知るお手伝いをしつつ、就職活動をする上でお役立ちな情報をお届けします。 ※記事内の情報は掲載当時のものです。

交通新聞社 鉄道就活応援隊

交通・観光分野で長年情報発信をしてきた交通新聞社が、 鉄道に関わる仕事を目指すみなさんの就職活動を応援したい、そんな思いから作ったアカウントです。 業界についてより深く知るお手伝いをしつつ、就職活動をする上でお役立ちな情報をお届けします。 ※記事内の情報は掲載当時のものです。

リンク

マガジン

  • 鉄道業界ひとくち解説

    ESや面接のネタ、はたまた企業選びの切り口にもなるような、鉄道業界の理解に役立つちょっとした知識と、月に一度のニュースまとめを提供します。

  • 【決算短信からわかる!】鉄道業界企業分析

    主に決算短信をもとに、数字の面から鉄道業界の様々な企業の事業構造、特徴、強みについて解説します。

  • 鉄道業界就活のキホン

    はじめてが多い就活において不安になりがちなマナーや、よりあなたに合う企業を見つけるコツなどについて書いていきます。

  • 知ると差がつく 鉄道業界インサイド

    運輸交通業の"今"が分かる専門情報誌、『JRガゼット』などに掲載された、鉄道に関わる様々な方からの原稿を一部編集してお届けします。

  • 鉄道ゲンバ最前線!

    知っているようで知らない、鉄道に関わるさまざまな仕事。 日々の安全運行を支える人、これからの鉄道を作っていく人たちに、お話を伺います。

記事一覧

【就活生向け】「お客さまの声色が明るく変わった瞬間の嬉しさがやりがいです」真摯に耳を傾け、親身に対応するプロ意識【社員インタビュー:JR東海交通事業・テレフォンセンターオペレーター】

【就活】グループディスカッション(GD)が苦手な就活生必見! GD基本対策

鉄道会社だけど鉄道だけじゃない強み【就活生向け・決算短信を読む⑤東急電鉄】

【各社の第3四半期決算発表など】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年2月】

【就活生向け】「お客さまの声色が明るく変わった瞬間の嬉しさがやりがいです」真摯に耳を傾け、親身に対応するプロ意識【社員インタビュー:JR東海交通事業・テレフォンセンターオペレーター】

鉄道に関わるお仕事に携わっている方へインタビューを通じて、その仕事についてのお話を伺う「鉄道ゲンバ最前線!」。 第6回となる今回は、JR東海のテレフォンセンターへお邪魔して、そこでスタッフとして案内業務などを担う株式会社東海交通事業*の篠田さんへインタビューしました。ゲンバを取材すると、JR東海グループの一員としてお客さまの声に耳を傾け、困りごとや疑問に真摯に対応する真心を感じました。 それではどうぞ! 自己紹介と入社のきっかけ――本日はよろしくお願いします。早速ですが

【就活】グループディスカッション(GD)が苦手な就活生必見! GD基本対策

こんにちは、鉄道就活応援隊です。 多くの企業が就活の選考方法のひとつとして取り入れているグループディスカッション(GD)。面接と違い、チームメンバーやテーマによって展開も振る舞い方も変わるため、苦手意識を持つ人も多いでしょう。 しかし、GDをきちんと理解して対策をとれば、何も怖くありません。具体的なGDの進め方や対策、注意点などを解説しますので参考にしてください! GDって何をするの?複数人の就活生が1つのグループになって、掲げられたテーマについて議論し、結論を発表しま

鉄道会社だけど鉄道だけじゃない強み【就活生向け・決算短信を読む⑤東急電鉄】

この記事では、東急電鉄を擁する東急グループの持株会社、東急株式会社の2023年3月期決算短信を読んでみます。 百貨店や不動産の印象も強い東急グループですが、「本業」の鉄道事業の実態はどうなのでしょうか。この記事では、東急の決算短信に掲載されている収益の数字や事業構成などを通じ、東急の今が分かることを目指します。 なお、鉄道就活応援隊ではJR東海や京王電鉄の決算短信を取りあげてきました。今回はそれらの企業とはまた違う、東急ならではの特徴も分かりやすくお届けします。 そして

【各社の第3四半期決算発表など】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年2月】

鉄道就活応援隊のTwitterでは、鉄道業界各社のプレスリリースから就活生向けの話題をピックアップして、不定期にお届けしています。 なお前回のまとめはこちらです。今回も1ヶ月単位での更新としています。 プレスリリースを読むのは単なる情報収集だけではなく ・企業がどういった考えで施策を打っているのか ・自分の目指すことと、その企業の考えに重なるところがあるか といったことを探るのにも有効です。 今回の記事では、そんなプレスリリースについてのツイートから2023年2月の