見出し画像

【各社の第3四半期決算発表など】鉄道業界 就活生が気になるプレスリリースまとめ【2023年2月】

鉄道就活応援隊のTwitterでは、鉄道業界各社のプレスリリースから就活生向けの話題をピックアップして、不定期にお届けしています。

なお前回のまとめはこちらです。今回も1ヶ月単位での更新としています。

プレスリリースを読むのは単なる情報収集だけではなく

・企業がどういった考えで施策を打っているのか
・自分の目指すことと、その企業の考えに重なるところがあるか

といったことを探るのにも有効です。

今回の記事では、そんなプレスリリースについてのツイートから2023年2月の1ヶ月間をピックアップ。140字の制限があるTwitterでは伝えきれなかった事象も加えながらお届けします。

2月

多くの企業は3月決算ですので、2月は次年度への動きや、当年度の決算に向けて様々な事象、そして3月のダイヤ改正後の時刻が発表される時期。鉄道業界には多くのニュースがあります。

なお、日付はプレスリリースの発表日ではなく、鉄道就活応援隊でツイートした日ベースですのでご注意ください。それではどうぞ!

2月1日 JR各社 2023年3月期第3四半期決算短信を発表

【就活生の目線】
鉄道事業者はもちろん、その鉄道事業者から仕事を受注する事業者にとっても、鉄道利用者数の回復は重大なトピックです。
各社とも鉄道の利用は緩やかに回復しており、2023年3月末でコロナ前との比較で9割程度の回復を見込んでいる状況です。 鉄道事業以外の収益も回復傾向にあり、徐々に明るい兆しが見えている形です。

2月2日 京浜急行電鉄 【貨客混載】朝採れ三浦野菜を平和島駅改札前コンコースにて販売

【就活生の目線】
神奈川県の京急ストア契約農家から調達した野菜を京急の列車で輸送・都内の駅で販売するという取り組みです。
トラックと比べて環境負荷の小さい鉄道輸送の優位性や、京急ストアという関連事業との連携、また地域活性化の文脈からも注目です。

なお鉄道における貨客混載の意味や注目される理由、取り組みについては以下の記事でも取りあげています。ぜひご覧ください。

2月2日 近鉄・JR東日本 鉄道技術分野での協力強化を発表

【就活生の目線】
鉄道就活応援隊でもたびたび取り上げている、JRと民鉄各社の技術連携。
ここでも触れられている「無線式列車制御システムなどの新しい技術を導入する際の仕様共通化」は、鉄道事業者だけではなく所轄官庁の国土交通省も注目している、非常にホットな話題です。

国内における自動運転の現状や課題、将来に向けた動きについては以下の記事をご覧ください。特に電気系の学生の方や信号系の企業を志望している方は技術的に関わることが多いかもしれません。

2月3日 京阪・東洋電機製造・交通電業社 将来のCBMに向けた車両状態監視システムの試験開始を発表

【就活生の目線】
従来、鉄道のメンテナンスは決まった時期ごとに状態を確認・整備する時間基準保全(TBM)が中心でしたが、近年のセンシング技術・通信技術・情報処理技術などの発展に伴い、随時状態を確認して状態に応じて整備をする状態基準保全(CBM)が広まりを見せています。

なおCBMについての解説や、鉄道車両機械技術の世界についての解説は、以下のリンクからどうぞ!

2月21日 東武鉄道 東武グループのショッピングサイト「TOBU MALL」のオープンを発表


【就活生の目線】
沿線の店舗やECサイト、きっぷのオンライン予約で共通ポイントを運用するのはJR東日本のJRE POINTや後述のJR西日本のWESTER ポイント(2023年3月開始予定)、JR東海のTOKAI STATION POINT(2023年3月開始予定・駅施設の共通ポイント)など多くの取り組みがあり、旬のテーマと言えます。

東武においても店舗の共通ポイント自体は従来から存在しましたが、オンラインの特急券予約やECサイトの追加により、幅広い共通化を図った格好です。

2月22日 JR西日本 モバイルICOCAの導入・WESTER ポイントの導入などを発表

【就活生の目線】
先程の東武鉄道はEC開設、こちらはモバイルICOCAと共通ポイントの導入でしたが、根底にあるのはやはり顧客情報の囲い込み・商機の拡大です。
企業のニュースに接したときは、「なぜその施策をするのか」という視点を忘れないようにしてくださいね!

終わりに

2月のプレスリリースまとめは以上になります。
参考になったと思っていただけたら、ぜひ記事の「スキ」とnoteアカウントの「フォロー」をお願いします!

また、鉄道就活応援隊のTwitterでは、記事で紹介したようなプレスリリースを含め、鉄道業界を目指す学生の方に参考になる情報を更新しています。ぜひフォローしてください!

この記事を含む、鉄道業界ひとくち解説のマガジンはこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!